

「日本機械学会 第25回 設計工学・システム部門講演会」((社)日本機械学会主催)が2015年9月22日(火)に開催されました。信州大学工学部にて行われたD&S コンテストへ参加し、「生物を模した車いすのための段差乗り上げ機構」を多くの方に知ってもらうため、ポスター発表を行いました。
持参した車いすを会場に展示するとともに、この車いすが非常に小さな力で段差を乗り越えられることを説明することで、結果として 7つある発表の中から最優秀賞を受賞するに至りました。
今後は川口市の栄精機製作所と連携しつつ、既存の車いすに後付け可能なユニットとして製品化を目指すことを予定しています。