被験者として学外協力者5名、学生5名の合計10名に協力頂き大宮校舎にて実証実験を実施。
発進(こぎ出し)時、低速直線走行時を中心に、転倒防止システムOFFの場合とONの場合に試乗頂き
乗り心地に関するアンケート項目に回答頂いた。アンケート結果を解析し結論をまとめる予定。
さいたま市様からの委託を受けて、(一般財団法人)計量計画研究所様の協力を得て実施。
NHKさいたま様、テレビ埼玉様、ジェイコムさいたま様、日本経済新聞社様から取材を受けた。
実証実験準備風景
試乗風景
古川先生への取材風景
被験者への取材風景
NHKさいたま様のニュース動画は、以下から試聴可能。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20180301/1100001705.html
テレビ埼玉様については動画の掲載はないが、シナリオがホームページに掲載。
https://www.teletama.jp/news/0301.html#0005
ジェイコムさいたま様は放映は3月2日、日本経済新聞社様の掲載は3月4日または11日の週の予定。
『ジャイロ制御を用いた2輪車転倒防止システム』展示ポスター
ADAM発表会(大宮産学官連携研究交流会と同時開催)ちらし
大宮産学官連携研究交流会:http://www.shibaura-it.ac.jp/event/2017/80170017.html
以上
3月1日 2輪車転倒防止システムの実証実験実施



