芝浦工業大学 研究支援のお知らせ

【公益財団法人 日本台湾交流協会】2024年度「共同研究助成事業(自然科学・応用科学分野)」の助成対象研究のご案内

事業の目的

SDGsが世界共通の目標とされる中、科学技術の進化によるイノベーションにも期待が高まっている状況を踏まえ、日本と台湾双方の若手研究者が共同して研究活動・討議等を行うことにより、日台学術交流のネットワークの形成及び協力関係を強化することを目的とする。

助成対象

以下の(1)、(2)、(3)すべてに該当すること。

(1)自然科学又は応用科学分野の共同研究で、新しい知識または概念の展開の可能性及び研究方法等の点で学術的価値があること。
※既に着手している研究も対象となりますが、新たに開始する研究を優先させていただきます。

(2)日台双方の研究者の間で十分な事前協議が行われ、共同研究の目的と内容が明確であること。

(3)若手研究者が主体的に関わる研究であること。

申請資格

以下のすべての条件を満たしていること。

(1)日本及び台湾双方各2名以上の研究者・専門家から構成されるグループであること。

(2)グループの構成メンバーは、大学等学術研究機関に所属する常勤の研究者もしくは相応の学術業績を有する者であること。

(3)若手研究者(原則40歳未満)が日台双方各1名以上研究参加者になっていること。
必要に応じて、大学院博士課程修了者及び大学院博士課程(後期)在学者等を加えることもできます。

(4)助成金の管理は、日本側申請責任者の所属機関が行うこと。また、経理責任者を定めること。助成金は全て日本円で支払われます。

助成の種類

1.複数年プロジェクト

一件あたり2024年度~2026年度までの最大3年間、年間200万円を上限として支給します。

2.単年度プロジェクト

一件あたりの支給金額は、年間200万円を上限とします。

※詳細については、別紙「2024年度共同研究助成事業(自然科学・応用科学分野)実施要領」をご参照ください。

申請方法

申請請用紙(エクセルファイル)に必要事項を日本語または英語で記入し、申請書送付先&問い合わせ先に電子メールで送付してください。
提出後1週間以内に応募完了メールが届かない場合、電話もしくはメールで確認してください。

※ファイル名は、漢字で「共同研究(自然)日本側研究機関名&台湾側研究機関名.xlsx」としてください。
※メールの件名は、漢字で「【共同研究助成(自然)】日本側研究機関名&台湾側研究機関名」としてください。

※応募詳細は財団ウェブサイトをご覧ください
<公益財団法人日本台湾交流協会>
共同研究助成事業(自然科学・応用科学分野)募集要項 (koryu.or.jp)

応募締切

申請意思表明締切 : 2024年1月12日(金)
財団締切 : 2024年1月21日(日) 必着

※申請をご希望の場合は、研究企画課担当まで申請意思表明をお知らせくださいますようお願い申し上げます。

書類送付・問い合わせ先

日本台湾交流協会東京本部 総務部
共同研究助成事業(人文・社会科学分野)担当者あて
〒106-0032 東京都港区六本木3-16-33  青葉六本木ビル7階
TEL:03‐5573-2600
E‐mail:jpnstud-k1@k1.koryu.or.jp

※応募詳細は財団ウェブサイトをご覧ください
<公益財団法人 日本台湾交流協会>
公益財団法人日本台湾交流協会 (koryu.or.jp)

本件に関する問い合わせ先

担当 : 研究推進部 研究企画課 小泉、近藤
TEL : 03-5859-7180
FAX : 03-5859-7181
E-mail : sangaku@ow.shibaura-it.ac.jp

※申請をご希望の場合は、研究企画課担当まで申請意思表明をお知らせくださいますようお願い申し上げます。

 

お問い合わせ先

芝浦工業大学
産学官連携・
研究支援課

〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス 研究棟3階)
TEL:03-5859-7180/FAX:03-5859-7181
E-mail:sangaku@ow.shibaura-it.ac.jp

このサイトについて

このサイトでは、芝浦工業大学の教員に向けた、研究支援のお知らせを掲示しています。
在学生や学外の方へ向けた情報については、芝浦工業大学公式サイトhttp://www.shibaura-it.ac.jp/をご覧ください。

掲載月別アーカイブ

タグクラウド