【乳の学術連合】2024年度「乳の学術連合」学術研究公募のご案内
1.牛乳乳製品健康科学会議
分野
牛乳乳製品健康科学
研究対象
「ヒトの健康における牛乳乳製品の価値」の向上に繋がる医学的・栄養学的・食品科学的な学術研究
募集研究テーマ
- 牛乳乳製品が免疫機能や腸内環境に及ぼす影響に関する研究
- 牛乳乳製品の栄養学的価値に関する研究
- 女性の健康に対する牛乳乳製品の有用性に関する研究
- 牛乳乳製品に関わる新規探索研究
※詳細はホームページにてご確認ください。
応募資格
国内の大学および短期大学、高等専門学校、国・地方公共団体の研究所、独立行政法人の研 究機関等で学術研究を行っている個人またはグループの研究者等(大学院生含む) とする。
研究費・採用件数
年間1件あたり原則として150万円(消費税込)以内とする。10件程度採用予定。
2.乳の社会文化ネットワーク
分野
乳の社会文化
研究対象
乳の生産・利用の特質とその形成過程や持続可能性、乳の価値創造活動など「乳」に係る社会的・文化的な学術研究
募集研究テーマ
- 牛乳乳製品の価値創造
- 牛乳乳製品の食生活への受容
- SDGs(持続可能な開発目標)への日本の酪農乳業の貢献
- 学校給食の社会的意義と可能性
- 乳及び酪農乳業に関する社会的・文化的視点からの研究
※詳細はホームページにてご確認ください。
応募資格
国内の大学及び短期大学、専修学校、国・地方公共団体の設置する研究所、独立行政法人の研究 機関等で学術研究を行っている研究者(大学院生を含む)や研究グループ、専門家や実践者(教諭 など)、もしくは特定の組織に属さない個人とする。
研究費・採用件数
年間1件あたり原則として70万円(消費税込)以内とする。なお、海外渡航調査など多額な費用が含まれる場合は100~150万円(税込)程度とする。8件程度採用予定。
3.牛乳食育研究会
分野
食と教育
研究対象
乳を活用した「食に係る教育の新たな知見」に関する学術研究
募集研究テーマ
- 教科等の教育における「乳」の教育的価値を活用した教育プログラムの開発と検証
- 学校給食におけるSDGs支店での「乳」を活用した食育プログラム開発(もしくは教育的価値の考察
- 災害も含めた非常時に対応するための教育プログラムの検討
- 「家庭」「地域」における食と栄養の社会的な課題に対応した、「乳」を活用した継続的な支援と食育プログラムの開発と検証
- 「乳」に関する教育的視点からの研究
応募資格
国内の大学及び短期大学、専修学校、国・地方公共団体の設置する研究所、独立行政 法人の研究機関等で学術研究を行っている研究者等(教職大学院・大学院生含む)、また はこれに付随する研究を行っている個人とする。
研究費・採用件数
年間1件あたり原則として70万円(消費税込)以内とする。ただし、海外渡航調査など多額な費用が含まれる場合、100万円(消費税込)以内とする。6件程度採用予定。
申請方法
先方ウェブサイトより申請書様式をダウンロードし、必要事項をご記入の上各申請サイトより申請してください。
※各分野の公募内容、実施要領、応募書類については、先方ウェブサイトをご参照下さい。
<乳の学術連合>
学術研究の公募 | 乳の学術連合 (j-milk.jp)
応募締切
申請意思表明締切:2023年12月18日(月)
先方締切:2023年12月31日(日)
※申請をご希望の場合は、研究企画課担当まで申請意思表明をお知らせくださいますようお願い申し上げます。
応募先・お問い合わせ先
一般社団法人 Jミルク内「乳の学術連合」事務局
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目1番地20号 お茶の水ユニオンビル5階
TEL : 03-5577-7494
※詳細は先方ウェブサイトをご参照下さい。
<乳の学術連合>
http://m-alliance.j-milk.jp/index.html
本件に関する問い合わせ先
担当 : 研究推進部 研究企画課 小泉、近藤
TEL : 03-5859-7180
FAX : 03-5859-7181
E-mail : sangaku@ow.shibaura-it.ac.jp
※申請をご希望の場合は、研究企画課担当まで申請意思表明をお知らせくださいますようお願い申し上げます。
お問い合わせ先
芝浦工業大学
産学官連携・
研究支援課
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス 研究棟3階)
TEL:03-5859-7180/FAX:03-5859-7181
E-mail:sangaku@ow.shibaura-it.ac.jp