【一般財団法人 三五ものづくり基金】研究開発助成・啓発教育助成のご案内
助成の趣旨
本基金は、 ものづくりに関する領域において各種支援活動を行い、 広く深くものづくりに貢献することにより、 科学技術の振興を図り、 もって社会経済の発展と国民生活の向上に寄与することを目的に設立しました。
(1) 生産技術に関する研究開発に対する支援
(2) 独創的な製品に関する研究開発に対する支援
(3) 科学技術分野における人材育成事業に対する支援
(4) 科学技術の振興に資する交流、 普及、 啓発に関する活動およびこれらの活動に対する支援
(5) その他この法人の目的を達成する為に必要な事業
科学技術分野において生産技術、 製品開発等で研究開発業務従事している人又はその団体へ助成を行います。
助成事業としては、 (事業1)研究開発助成と (事業2)啓発教育助成です。
研究期間
2022年4月~2023年3月の1年
応募資格、助成申請者の条件
国内に所在する大学・公共研究機関等にて生産技術、 製品開発分野で研究開発業務に従事している者。
及び科学技術啓発教育分野を支援している大学及び公共研究機関等の団体。
注) 国立の研究機関等で既に大型プロジェクトに参入している方の応募は遠慮下さい。
研究開発助成
対象分野
ⅰ) 塑性加工ー金属の塑性を利用した加工に関する研究
ⅱ) 生産システム – 金属の特性を利用した溶融、接合、組立技術及びその生産システムに関する研究
ⅲ) 型・設備 – ものづくりに必要な金型、治工具、設備に関わる研究
ⅳ) 製品 – 自動車等輸送機器に関する環境負荷低減を目的とした研究
ⅴ)材料 – 環境負荷低減に寄与する新たな金属材料等に関する研究)
※詳細は募集要項をご覧ください。
助成金額
1テーマにつき100~200万円とする。10件程度
啓発教育助成
対象分野
ⅰ) イベント・会議
ⅱ) シンポジウム
ⅲ) セミナー、 研修会
ⅳ) 講演会
ⅴ) 教育講座・体験プログラム
(例) 青少年参加のものづくり体験プログラム等
※啓発教育に関連する会議・集会等の開催に要する費用。
助成金額
1件上限20万円とする。5件程度
応募方法
先方ホームページから申請書をダウンロードし、必要事項記入後、先方へ郵送してください。
※応募詳細は財団ウェブサイトをご覧ください
<一般財団法人 三五ものづくり基金>
https://sango-mono.or.jp/?page_id=66
応募締切
申請意思表明締切:2021年10月15日(金)
学内締切:2021年10月22日(金)
先方締切:2021年10月31日(土)(必着)
※申請をご希望の場合は、研究企画課担当まで申請意思表明をお知らせくださいますようお願い申し上げます。
お問い合わせ先
一般財団法人 三五ものづくり基金
〒 456-0023 愛知県名古屋市熱田区六野一丁目3番1号 ㈱ 三五内https://sango-mono.or.jp/contact.html
※本件に関するお問い合わせは先方ホームページのお問い合わせフォームよりお願いいたします。
※応募詳細は財団ウェブサイトをご覧ください
<一般財団法人 三五ものづくり基金>
https://sango-mono.or.jp/
本件に関する問い合わせ先
担当 : 研究推進室 研究企画課 小口、在原
TEL : 03-5859-7180
FAX : 03-5859-7181
E-mail : sangaku@ow.shibaura-it.ac.jp
※申請をご希望の場合は、研究企画課担当まで申請意思表明をお知らせくださいますようお願い申し上げます。
お問い合わせ先
芝浦工業大学
産学官連携・
研究支援課
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス 研究棟3階)
TEL:03-5859-7180/FAX:03-5859-7181
E-mail:sangaku@ow.shibaura-it.ac.jp