芝浦工業大学 研究支援のお知らせ

【大阪大学蛋白質研究所】平成29年度蛋白質研究 共同利用・共同研究拠点7事業募集のご案内

各事業の概要および応募資格

●共同研究員

本研究所の主要研究課題にかかる研究、または本研究所の特別施設を使用する研究が対象。来所に要する旅費、本研究所にて利用される研究費(1課題50万円上限)を支給する
<応募資格>
国公私立大学および国公立研究機関、ならびにこれに準ずる機関の研究者

●国際共同研究

本研究所主任研究者を少なくとも一人含めた国際共同研究が対象
来所のための渡航費用(1課題40万円上限)を支給する
<応募資格>
海外の研究機関に在籍する研究者

●生体超分子複合体構造解析 ビームライン共同利用研究課題

SPring-8に設置した生体超分子複合体構造解析用ビームラインBL44XUの共同利用研究課題が対象。SPring-8までの旅費を支給する
<応募資格>
国公私立大学および国公立研究機関、ならびにこれに準ずる機関の研究者

●超高磁場NMR共同利用研究課題

本研究所が有する超高磁場NMR装置(‘H共鳴周波数950MHzと800MHz)の共同利用研究課題が対象
来所に要する旅費を支給する
<応募資格>
国公私立大学および国公立研究機関、ならびにこれに準ずる機関の研究者

●クライオ電子顕微鏡共同利用研究課題

本研究所が有するクライオ電子顕微鏡(電界放射型電子銃、オメガ型エナジーフィルターを備えた加速電圧200kVの透過型電子顕微鏡)の共同利用研究課題が対象
来所に要する旅費を支給する
<応募資格>
国公私立大学および国公立研究機関、ならびにこれに準ずる機関の研究者

●蛋白質研究所セミナー

蛋白質科学に関する重要な研究課題について行う研究集会が対象
開催費用(上限60万円)を支援する
<応募資格>
国公私立大学および国公立研究機関、ならびにこれに準ずる機関の研究者

●客員フェロー

本研究所研究室と共同で研究を進める意欲的な研究者を客員フェローとして迎える
募集人数は2名
客員教授、客員准教授等の称号を付与する
来所に要する旅費、研究所における研究費として50万円程度を限度に配分する
<応募資格>
国公私立大学、公的研究機関、および民間の研究所等に所属する研究者

申請方法

研究所ウェブサイトより申請書類をダウンロードし、必要事項を記入の上、申請してください。

<大阪大学蛋白質研究所>
»http://www.protein.osaka-u.ac.jp/

応募締切

申請意思表明締切 : 2016年11月24日(木)
財団締切 : 2016年12月1日(木)

※申請をご希望の場合は、研究企画課担当まで申請意思表明をお知らせくださいますようお願い申し上げます。

応募先・お問い合わせ先

大阪大学蛋白質研究所会計係(拠点プロジェクト班)
〒565-0871
大阪府吹田市山田丘
TEL : 06-6879-4323

※応募詳細は財団ウェブサイトをご覧ください
<大阪大学蛋白質研究所>
»http://www.protein.osaka-u.ac.jp/

本件に関する問い合わせ先

担当 : 研究推進室 研究企画課 羽賀、渡辺(真)
TEL : 03-5859-7180
FAX : 03-5859-7181
E-mail : sangaku@ow.shibaura-it.ac.jp

※申請をご希望の場合は、研究企画課担当まで申請意思表明をお知らせくださいますようお願い申し上げます

このサイトについて

このサイトでは、芝浦工業大学の教員に向けた、研究支援のお知らせを掲示しています。
在学生や学外の方へ向けた情報については、芝浦工業大学公式サイトhttp://www.shibaura-it.ac.jp/をご覧ください。

掲載月別アーカイブ

タグクラウド