【一般財団法人 人工知能研究振興財団】第26回人工知能研究助成のご案内
助成研究の適格要件
次の各号の要件を満たすものとします。
 1.産業技術の高度化に寄与する研究であること
 2.研究を実施する者(研究実施者)が、研究を計画に従って遂行するに足る能力を有すること
 3.研究の計画及び方法が目的を達成するために適切であり、かつ、十分な成果を期待し得るものであること
研究テーマ
人工知能及び関連技術分野(人工知能を活用した情報処理技術、情報通信技術等)の高度化に関する調査、研究及び開発(以下、「研究」という)であって、次の各号に掲げるものとします。
 1.産業・環境分野における技術高度化並びに生産性改善のための人工知能及びその利用技術に関する研究
 2.デザイン向上のための知的環境構築支援システムに関する研究
 3.高齢者・身障者等の社会参加支援知的システムの開発に関する研究
 4.ヒューマンインタフェース・マルチメディア・センシング感性処理システムの高度化に関する研究
 5.ロボットの運動・感覚・思考・知能・感情等に関する研究
 6.インターネット・モバイルシステムの知的な利用法に関する研究
 7.ヒューマノイドシステム・人工生命システムによる生活向上に関する研究
 8.その他、人工知能及びその利用技術等に関する研究
研究助成金の限度額
100万円
申請方法
財団ウェブサイトより申請書類をダウンロードし、必要事項をご記入の上、送付してください。
※応募詳細は財団ウェブサイトをご覧ください
 <一般財団法人 人工知能研究振興財団>
 »http://www.airpf.or.jp/index.html
応募締切
申請意思表明締切 : 2015年9月24日(木)
 先方締切 : 2015年9月30日(水) 必着
※申請をご希望の場合は、研究企画課担当まで申請意思表明をお知らせくださいますようお願い申し上げます。
応募先・お問い合わせ先
一般財団法人 人工知能研究振興財団
 〒461-0011 名古屋市東区白壁3丁目12番13号 中産連ビル本館3階
 TEL : 052-932-8951
 FAX : 052-932-9158
※応募詳細は財団ウェブサイトをご覧ください
 <一般財団法人 人工知能研究振興財団>
 »http://www.airpf.or.jp/index.html
本件に関する問い合わせ先
担当 : 研究推進室 研究企画課 羽賀、渡辺(真)
 TEL : 03-5859-7180
 FAX : 03-5859-7181
 E-mail : sangaku@ow.shibaura-it.ac.jp
※申請をご希望の場合は、研究企画課担当まで申請意思表明をお知らせくださいますようお願い申し上げます。
お問い合わせ先
芝浦工業大学
				産学官連携・
				研究支援課
				〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス 研究棟3階)
					TEL:03-5859-7180/FAX:03-5859-7181
					E-mail:sangaku@ow.shibaura-it.ac.jp