芝浦工業大学 研究支援のお知らせ

【JST】平成27年度「大学発新産業創出プログラム(START)技術シーズ選抜育成プロジェクト」の公募について

1.公募概要

ロボティクス産業は、将来的に日本の基盤的産業の一分野として確立されることが求められます。大学発新産業創出プログラム(START)では大学発ベンチャーの創出を通じた大学等の研究成果の社会還元をねらいとしており、事業化ノウハウを持った事業プロモーターが大学等の技術シーズに対してデューデリジェンスを実施し、技術シーズの選定を行います。
技術シーズ選抜育成プロジェクト〔ロボティクス分野〕では、若手研究者の技術やアイデアを基に試作品を製作し、事業展開ビジョンとともに事業プロモーターに演示して、事業プロモーターのデューデリジェンスの対象とすることを目標とします。
また本プロジェクトではメンター制を導入し、ロボティクスに関する研究開発やベンチャービジネスにおいて国内外で活躍する人材が、提案される研究開発課題の選抜を行い、採択された研究開発課題に対して研究開発チームへの指導・助言を行います。メンターの指導・助言を受けつつ、申請者には抱くアイデアを具現化するために試作品を製作していただきます。

2.事業内容

 研究課題

技術シーズ選抜育成プロジェクト(ロボティクス分野)では、以下の条件を満たすロボティクス分野における研究開発を対象とします。
①センサー、知能・制御系、駆動系(音・画像情報含む)の要素を少なくともひとつ備えた装置であること。
②自律機能(自ら学習し行動するロボティクスやAI技術)、情報端末機能(様々なデータを自ら蓄積・活用することにより新たなサービス等の付加価値の源泉となるロボティクス)、またはネットワーク機能(それぞれが相互に結び付き連携するロボティクス)の少なくともひとつの機能を有するロボティクスであること。
※なお、選抜時やメンターとの調整により、上記以外の機能を有することが妥当であると判断された場合は、これ以外の機能を有するロボティクスも可。

 申請者の要件

・大学等に所属する研究開発チーム(1チーム4名程度を想定)。但し、大学の産学連携部門の支援等が得られ、目標達成を見込めるのであれば、個人申請も可。
・チームは学生やポスドク等の若手人材で構成。ポスドクは学位取得後5年未満、博士課程満期退学者は満期退学後3年未満程度を想定。
・チームリーダー(1名)を置くこと。

※チームリーダーおよびチームリーダーが所属する大学等との連名で申請すること。なお、チームリーダーが学生の場合、指導教官がサポーターとなること。

 応募の要件

応募に当たっては、以下のア)~エ)を全て満たしていることが応募の要件となります。
ア)チームリーダーおよびチームリーダーが所属する大学等との連名で申請すること。なお、チームリーダーが学生の場合、指導教官がサポーターとなること(e-Radへの申請は指導教官が行う)。
イ)チームの各構成員はPI(Principal Investigator、研究室主宰者。学生の場合は指導教官)の同意が得られていること(学生の場合は申請時にPI等からの推薦状を提出)。
ウ)年度末に開催予定の企画(年度末に研究開発チームが製作した試作品とともに事業展開ビジョンを演示し、STARTの事業プロモーター等による評価*を実施)で、試作品を一般公開できること(非公開としたい技術がある場合は、メンター等との事前相談により非公開とすることも可)。
エ)申請時点で、ベンチャー企業の創出の核となる研究成果(特許権(出願中を含む)、著作権等)(以下「原権利」という)があり、当制度による研究成果の実用化に関して、原権利を所有する大学等による同意が得られていること。もしくは、研究開発中に知的財産を形成する目処があること(特許出願等を含む)。

3.申請期限

平成27年6月9(火)~平成27年7月31日(金)

詳細については、公式サイトをご確認ください。
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 ホームページ
»http://www.nedo.go.jp/koubo/EF2_100081.html

4.学内申請期限

申請をご希望の場合は、学内申請書に必要事項をご記入いただき、担当までお知らせ下さいますようお願い申し上げます。
・学内申請書提出締切:平成27年7月17日(金)

また、機関へ提出の申請書の学内締切は下記の通りとさせていただきたく、お願い申し上げます。
・提出申請書 学内締切:平成27年7月24日(金)

学内申請書はこちらをご利用ください

【学内様式】競争的資金(外部資金)応募申請書2015

お問い合わせ先

芝浦工業大学
産学官連携・
研究支援課

〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス 研究棟3階)
TEL:03-5859-7180/FAX:03-5859-7181
E-mail:sangaku@ow.shibaura-it.ac.jp

このサイトについて

このサイトでは、芝浦工業大学の教員に向けた、研究支援のお知らせを掲示しています。
在学生や学外の方へ向けた情報については、芝浦工業大学公式サイトhttp://www.shibaura-it.ac.jp/をご覧ください。

掲載月別アーカイブ

タグクラウド