芝浦工業大学 研究支援のお知らせ

東京工業大学応用セラミックス研究所 平成27年度共同利用研究公募のお知らせ

公募事項

応用セラミックス研究所における共同利用研究(以下共同研究という)は、「セラミックスに関する研究を目的として、研究所内外の研究者が本研究所教員と協力して本研究所で実施する研究あるいは本研究所が主催する集会」で以下の5つの研究種目があります。
また、緊急に共同研究が発生した場合、機動的共同研究(流動型)としてこれらの研究種目いずれかで随時申請を受け付けます。

・ 一般共同研究
本研究所の教員と国内機関に所属する所外研究者が、本研究所の施設、設備、データ等を利用して共同で行う研究。研究の内容と規模によってA,B,C,がありますので、申請書作成要領を参照してください。

・ 国際共同研究
本研究所の教員と海外の研究組織に所属する研究者が、本研究所の施設、設備、データ等を利用して共同で行う研究。研究の内容と規模によってA,B,C,がありますので、申請書作成要領を参照してください。

・ 特定共同研究
本研究所の教員が代表となり、所外の研究者と共に、特定の研究課題について、本研究所の施設、設備、データ等を利用して共同で行う研究。

<本年度特定研究課題>
1. 構造制御に立脚した多機能固体触媒の開発
2. 機能性材料における構造と物性の相関
3. 機能維持と早期復旧が可能な建築構造物システムの構築
4. 無機材料の特異構造の制御と機能開拓
5. 元素戦略に基づく機能材料の開発

・ ワークショップ
本研究所が主催する共同利用研究推進のための具体的課題に関する小規模な研究討論集会。

・ 国際ワークショップ
本研究所が主催する共同利用研究推進のための具体的課題による小規模な国際研究討論集会。

申請資格者

申請資格者としては、知的財産権の取扱いについて、本研究所と同意できる博士相当と認められる研究者です。共同研究分担者には、技術職員、大学院生を含めることができます。学部生は研究協力者となります。但し、共同研究協力者には旅費等は支給されません。なお、代表者1人の申請数の上限は、一般・国際共同研究で1件、ワークショップ・国際ワークショップで1件までです。

申請方法

共同研究を希望する者は、申請時に所属機関の内諾を得て、本研究所の教員と予め研究題目、来所予定期間、所要経費等の事項について打ち合わせのうえ申請願います。本研究所の研究部門及び研究センター、所属教員、研究の概要は、研究所ウェブサイトをご参照ください。E-mail申請での受け付けとなっております。
東京工業大学応用セラミックス研究所
»http://www.msl.titech.ac.jp/crp_top/koubo.html

応募締切

平成27年1月30日(金)

※本申請は研究支援課の経由は不要です。
※応募詳細は研究所ウェブサイトをご覧ください。
東京工業大学応用セラミックス研究所
»http://www.msl.titech.ac.jp/crp_top/koubo.html

<提出先及びお問い合わせ先>
東京工業大学 応用セラミックス研究所 共同利用推進室
〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259 R3-27
TEL : 045-924-5968
FAX : 045-924-5978

【本件に関する問い合わせ先】

担当 : 学事部 産学官連携・研究支援課 羽賀、 渡辺

お問い合わせ先

芝浦工業大学
産学官連携・
研究支援課

〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス 研究棟3階)
TEL:03-5859-7180/FAX:03-5859-7181
E-mail:sangaku@ow.shibaura-it.ac.jp

このサイトについて

このサイトでは、芝浦工業大学の教員に向けた、研究支援のお知らせを掲示しています。
在学生や学外の方へ向けた情報については、芝浦工業大学公式サイトhttp://www.shibaura-it.ac.jp/をご覧ください。

掲載月別アーカイブ

タグクラウド